プロフィール

前略 石井様

古い友人なので紹介するまでもないとは思いますが、石井様の知らない私もいるかもしれないのと石井様と同じ状況の方が興味を持ってくれた時のためにプロフィールを記しておきます。

アフィリエイト兄さんの生まれと育ち

兄さんは岩手県に生まれ、18歳まで岩手で育ち。仙台で青春時代の青年期を過ごし、信州に寄り道したのち関西に辿り着き現在神戸のカフェで働いています・・・

1971年生まれ、遊ぶことに全身全霊を注ぎ毎日冒険の日々。

冒険は今でもしているのだろうか・・・

そのせいか、大人になっても集中力が弱く飽き性で継続力がない(良くも悪くも)

そして、細かいことは気にしない楽観的な性格です。

高校卒業後は宮城県の仙台で鬼のような青春を過ごし本格的な愛や恋や仕事に目覚め、30代半ばにして初めて自分の人生と生き方を考えるようになり、自分を探して長野に移り住む。

長野で自分を探している時に神戸のカフェのオーナーと知り合い神戸行きを決め自分を見つける。

現在神戸にて人生というものを模索中。

自分探しの旅はアメリカにまで及んだが自分はずっと自分の中にいたことを気づくのは40を越えてからでした(汗)

趣味・好きなこと

映画、音楽、ギター、麻雀、ゲーム、料理、漫画、アクアリウム、DIY、お酒、車、バイク・・・

興味と好きなことだけは多く時間がいくつあっても足りないと思ってしまう自分です。

寝る時間ももったいないと思うこともしばしばです。

映画は洋画でSFやファンタジーが大好きです。DVDを買ったり動画配信サービスを楽しんでいます。

ギターは高校時代からバンドを組んでいたので音楽は大好で聞くのは洋楽が多くメタルからポップス、ロック、デジタル系までなんでも聞きます。

音楽は時を刻み、瞬間を盛り上げ、力を与えてくれる最高のツールと思っています。

最近ではアクアリウムにハマり、魚が好きになり、インコを飼い始め鳥が好きになっています。

よって、休みの日は家でも外でもアクティブイな私です。

このブログをはじめた理由

さて、このブログ(手紙)を始めた理由は・・・

電話で、石井君がブログを始めたいと言った時にこれはサポートせねばと思ったのがきっかけです。

昔はお互いに誰にも読まれることのない記事を無料ブログを書いては互いに読んで喜んでいましたね(笑)

いろんなブログサイトに行っては相互リンクを増やし、アクセスすが増えることに喜びを感じていました。

しかも30PV  とか40PVとかで楽しんでいたような気が・・・

あれから数十年が経ちました。

その後、私はアフィリエイトというものを知りブログで収入を得ることができることを知りました。

もちろん私はすぐに飛びつきましたが、案の定飽き性で継続力のない私は3か月で放置。

1年程たってから久しぶりにアクセスを見ると1記事だけアクセスが上がり少しだけ報酬が出ていました。

単純な私はテンションが上がり再び燃え上り、今へ至っているという次第です。

そんな中での石井君の

「僕もやってみたいんだよね、ブログ」

この言葉とてもうれしかったです。

ほんと、一人でせこせことやり続けるのはわたしにとってはなかなかの苦痛。

様々なことをサポートしあい相談し楽しみながらできる仲間が増えたと思っただけでうれしくてたまりませんでした。

というわけで石井君がブログの立ち上げから最終的に収益を上げるまでの間、この手紙(ブログ)を書き続けていきたいと思います。

私のしょぼい体験を踏まえ、知っている限りをお伝えしていきたいと思いますので共に同じ方向を目指す仲間としてがんばっていきましょう!

では、またお会いしましょう!